この記事は、何らかの理由でスペイン巡礼が出来ない、決断出来ない方へのメッセージです。
読者の方から頂いたメール
オトラスペインの「スペイン留学で英語と同時学習は無理?おすすめは巡礼⁉」という記事を読みました。
最初は「スペイン巡礼?」という感じで読んだのですが、数日後、ふと気になって検索し始めました。
そこから、私の気持ちはスペイン巡礼一直線。
巡礼経験者のブログを読む日々の中、カミーノのために仕事を辞めよう!と全く迷いなく決心しました。
巡礼の時期も決め、今月末に辞表を出す予定でしたが…
膝前十字靭帯部分断裂、半月板部分断裂と診断されました。
なんとなく痛いな…という程度で断裂してますかね?
もう、悲しくて仕方ありません。
退職を迷う事なく決意させてしまうほど
魅了してくれたスペイン巡礼。 今、行きたいのに…
こんなに何かをやりたい!って心を動かされた事ないのに。
不公平じゃない?なんて大人気なく落ち込んでいるんです。
巡礼を始めてオトラスペインさんを驚かせようと思っていたのに、それも出来なくて残念。
ご本人に許可をもらって記載しています。
メールを読みながら、胸が締め付けられる思いがしましたが、
同時にこれまで頂いたお問合わせのケースを思い出し、次のことを再確認しました。
サンティアゴ巡礼したいけど出来ない人は沢山いる
- 巡礼はひとりで歩きたいけど、言葉や治安の問題に不安がある。
- 年齢と身体的な理由で、長距離は歩けないけど巡礼の真似事がしてみたい。
- 仕事があるので長期の巡礼は無理。短期の巡礼でも準備方法が分からない。
- 家族が病気で、介護のため長期間家を開けられない。
等、巡礼に興味があっても様々な環境からあと1歩踏み出せない人がいませんか?
当ブログにはあなたと同じような状況の方からご連絡をいただきました。
サンティアゴ巡礼の形はひとつじゃない
読者の方から頂いたメール
800㎞を一度に歩くには仕事を辞めるか、定年後。
定年後の健康状態もわからないから辞めるしかない!
800㎞を1度にとは、フランス人の道をスペインとフランスの国境辺りから歩くということですか?
スペイン巡礼を題材にした映画等で取り上げられ、景色もきれいで魅力的なルートですよね。
800㎞を歩いた人にしか見えない景色・分からない感覚って絶対あると思います。
でも、私にしてみれば100㎞でも「十分長い距離歩いて凄いですね」って本当に思います。
私はスペイン巡礼の現象や巡礼者に興味があるので、長距離という表現を使っても具体的な数字を特に意識しません。
- 巡礼ルートを全て制覇しました!
- これまでに何千㎞歩きました!
という人は本当に素晴らしいのですが、出来ない人の方が多数だと思うんですよね。
「他人は他人、自分にできる巡礼をしたらいいのでは?」
と私は思うのです。
自分ができるカミーノとは?
巡礼を歩くために仕事を辞める?
何年も前になりますが、仕事を辞めてスペイン巡礼を歩いた日本人女性に会ったことがあります。
辞めて来たかいがあったとおっしゃってましたが、
スペイン人でも仕事の休みを利用して、3~4年かけてサンティアゴまで歩く人はいます。
仕事を辞める事に迷いがない場合は別ですが、一度に全部歩く必要もないと思います。
仕事を辞める決断がつかないなら、辞めないで巡礼できる方法を探したらと思いますが、仕事を辞めても歩く価値がカミーノにあるかどうかの最終判断を下すのはあなたです。
定年を待てないし、健康状態もわからない。
定年して時間もできたけど、家庭の事情でスペイン巡礼へ行けないこともあります。
やりたいと思った事はやっておかないと間違いなく後悔するなら比較的短い期間と距離での巡礼を体験したらどうでしょうか?
半日で歩けるスペイン巡礼も紹介しています。
巡礼サービスを利用したら巡礼者じゃない?
巡礼に対して、自分が定めた目標や約束みたいなものをお持ちの方もいると思います。
そういう方の中には、荷物移送等のサービスを利用することに躊躇するかもしれませんが、サポートがあるから安心して歩ける、歩けたという人に沢山会いました。
巡礼の形はこうあるべきと考えて巡礼へのハードルを上げている人はいませんか?
自分に無理のない巡礼スタイルを探して、必要な時に利用できるサポートを上手に活用して下さい。
まとめ: 自分のカミーノを見つけよう!
自転車巡礼に興味があるなら
-
スペイン巡礼の自転車レンタルの価格や返却方法は?電動もある?
続きを見る
-
スペインの自転車巡礼は楽じゃない!?現地トラブルの解決方法は?
続きを見る
最後まで読んで頂きありがとうございました。