スペイン観光と巡礼をもっと深く—オトラスペイン| 現地ガイドが届ける、ガリシアからのリアルな視点

モバイル用ヘッダー画像
PC用ヘッダー画像
Iberia express plane

アクセス・移動手段

イベリアエクスプレスの荷物情報まとめ!サイズや重さは?

2018年11月13日

プロフィール画像

いつこ

ガリシア州公認観光ガイド。サンティアゴ・デ・コンポステーラ大学観光マネジメント修士課程修了。留学生サポート業務(約4年)や、巡礼専門旅行会社での勤務経験を活かし、現地目線で役立つ情報を発信中。まだあまり知られていない本当のサンティアゴとガリシアの魅力を、日本語で丁寧にお届けしています。

この記事では、イベリア・エクスプレスの機内持ち込み手荷物と預け荷物の制限についてまとめています。

  • 手荷物の個数やサイズに重量
  • 預け荷物の料金や制限
  • 超過料金

と、荷造りの時点で結構神経を使うという人はいませんか?

 イベリア・エクスプレスのサイト情報を分かりやすく紹介していますので、参考にして頂ければ嬉しいです。

 それでは、機内持ち込み手荷物のサイズや重さから順に見ていきます。

イベリアエクスプレスの機内持ち込み手荷物の制限は?

サイズや重さは?

Iberia Express手荷物サイズ
出典: https://i2cmsmediaprod.blob.core.windows.net

イベリアエクスプレスでは、トゥリスタ・ビジネスの両クラスで手荷物を1個機内へ持ち込むことが可能です。

 手荷物のサイズは、ハンドルやポケットに車輪を含めて56cm x 45cm x 25cm。

 三辺の合計が126cm以内が条件です。

 このサイズを超えた場合、追加料金が発生する可能性があり、荷物は貨物室へ運ばれますので注意して下さい。

 重さも気になりますが、イベリアエクスプレスのサイトで手荷物の重量について特に言及していません。

 

手荷物の他に機内へ持ち込める付属品は?

付属品として下記のリストの1つを機内へ持ち込むことが可能です。

  • ハンドバッグ
  • ノートパソコン
  • 小さいカメラ(ビデオカメラ)
  • 赤ちゃん連れの場合、赤ちゃん用の食事を入れたバッグ

液体物も機内へ持ち込める?

100ミリリットル以内の容器(10個を超えない)に入った液体物をジッパーの付いた透明プラスチック袋に入れておけば機内への持ち込みは可能です。 

イベリアエクスプレスの預け荷物の制限は?

サイズや重さは?

Iberia express equipaje facturado
出典: https://www.iberiaexpress.com

ハンドルやポケットに車輪を含め三辺(縦+横+高さ)の合計が158㎝を超えないのが条件です。

 重さは23㎏以内で、24㎏~32㎏までの重量に対して超過料金が課されます。

 

超過料金はいくら?

上記の規定のサイズや重量をオーバーした場合、超過料金は60€になります。

 

イベリアエクスプレスでは、24~32㎏の荷物であれば預け荷物を2個に分けることを勧めてします。

 

イベリアエクスプレスで追加料金なしで荷物を預ける方法は?

預け荷物が含まれたチケットを選ぶ

チケットのタイプ預け荷物の数
EXPRESS0個
CLASICO1個
FLEX1個
BUSINESS2個

TURISTA(トゥリスタ)クラスで一番安いクラスであるEXPRESS以外は、預け荷物が含まれます。

 

マイレージプログラムの会員ステータス

  • イベリア航空のマイレージプログラムイベリア・プラスのシルバー、ゴールド、プラチナ、シングラー
  • ワンワールドのエメラルド
  • アメリカン航空とブリティッシュ・エアウェイズのサファイア

は無料で23㎏までの荷物を預けることが出来ます。

イベリアエクスプレスのサイト情報ですが、ご利用の際は各自確認をお願いします。

まとめ

  • イベリアエクスプレスはトゥリスタ・ビジネスクラスで手荷物1個と付属品1個を機内へ持ち込める。
  • 規定の手荷物サイズを超えないように注意。
  • 手荷物の重さについては言及されていない。
  • イベリアエクスプレスでは一番安いEXPRESSチケット以外は荷物を預けることが出来る。
  • 預け荷物のサイズや重さの制限をオーバーすると、超過料金は60€。
  • チケットのタイプの他にマイレージプログラムの上級会員は無料で荷物を1個預けることが可能。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事も読まれています

観光・巡礼をより深く体験したい方へ。現地ガイドによるプライベートツアー受付中!

ガイドサービスを詳しく見る
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
プロフィール画像

いつこ

ガリシア州公認観光ガイド。サンティアゴ・デ・コンポステーラ大学観光マネジメント修士課程修了。留学生サポート業務(約4年)や、巡礼専門旅行会社での勤務経験を活かし、現地目線で役立つ情報を発信中。まだあまり知られていない本当のサンティアゴとガリシアの魅力を、日本語で丁寧にお届けしています。

-アクセス・移動手段