スペイン観光と巡礼をもっと深く—オトラスペイン| 現地ガイドが届ける、ガリシアからのリアルな視点

モバイル用ヘッダー画像
PC用ヘッダー画像
アルハンブラ宮殿

スペインを舞台にした作品

アルハンブラ宮殿の思い出のロケ地紹介!スペインの撮影場所の行き方は?

2019年2月1日

プロフィール画像

いつこ

ガリシア州公認観光ガイド。サンティアゴ・デ・コンポステーラ大学観光マネジメント修士課程修了。留学生サポート業務(約4年)や、巡礼専門旅行会社での勤務経験を活かし、現地目線で役立つ情報を発信中。まだあまり知られていない本当のサンティアゴとガリシアの魅力を、日本語で丁寧にお届けしています。

この記事では、ドラマ『アルハンブラ宮殿の思い出』の海外ロケ地とスペインで撮影された場所への行き方を紹介します。

 

バルセロナから始まるドラマの主な舞台はグラナダと韓国ですが…

  1. スペイン(バルセロナ・ジローナ・グラナダの3都市)
  2. ハンガリー
  3. スロベニア
  4. 韓国

と、上記4か国にある複数の都市で撮影されたシーンをつなげています。

 

  • バルセロナからグラナダへ向かう電車の駅
  • ドラマに出て来た本物のグラナダ駅とは違う建物
  • ヒジュンが経営するホスタル・ボニータの撮影場所
  • ユジンが最初に仮想現実ゲームを体験する場所

など、本文をよめばドラマの海外ロケ地+スペインの撮影場所への行き方も分かります。

 

ドラマにハマった私も撮影場所を目の前にして本当にテンションが上がりました!

 

本文を読んでロケ地を知ってから再びドラマを楽しむこともできますので是非ご覧下さい。

『アルハンブラ宮殿の思い出』ロケ地① バルセロナ

アルハンブラ宮殿の思い出フランサ駅

出典: https://www.google.com

ドラマの中では看板や駅の外観を出してサンツ駅を強調していますが、撮影場所に使われたのはフランサ駅。

バルセロナからグラナダへ行く夜行列車はサンツ駅から出ます。

フランサ駅への行き方

フランサ駅は旧市街にあります。最寄りの地下鉄駅は4番線のBarceloneta(バルセロネタ)ですが、

 

カタルーニャ広場から歩いて港側(地図の下方向)へ歩いて行く間に

  • カタルーニャ音楽堂
  • カテドラル
  • ピカソ美術館
  • サンタ・マリア・ダル・マル教会

と、観光しながらフランサ駅までアクセスできます。

 

アルハンブラ宮殿の思い出グラナダ駅の撮影場所

出典: https://koreandramaland.com

ドラマで出てくるグラナダ・ステーションの構内とホームは、バルセロナの近郊列車(Rodalies)が通るGavà(ガヴァ)の駅。

R2とR2 sud線が通っています。

 

『アルハンブラ宮殿の思い出』ロケ地② ジローナ

ヒジュが経営するホスタル・ボニータはグラナダではなくジローナの旧市街で撮影されました。

Calle Nou del Teatre, 3

 

アルハンブラ宮殿の思い出レストラン

出典: https://koreandramaland.com

 

ホスタル・ボニータを出て拡張ゲームを体験したユ・ジヌが入ったレストランもジローナの旧市街。

Calle de las Ballesteries, 23

 

  • ユ・ジヌが秘書と待ち合わせて車をピックアップする場面(第2話)
  • ヒジュがユ・ジヌとの契約書にサインした後、祖母に電話する場面(第3話)

は、石の橋という意味のPonte de Pedra(ポンテ・デ・ペドラ)が撮影場所に。

 車をピックアップするジローナのシーンの後に、バルセロナで撮ったグラナダ・ステーションのシーンをつなげてます。

 実際に、ジローナでアルハンブラ宮殿の思い出のロケ地を周りました。

 ドラマを見た人にはテンションあがる場所があちこちに。

ジローナは、バルセロナから日帰り観光の場所という位置づけが強いですが1泊する価値は十分あります。

ホテルウルトニアの外観
ジローナのおすすめのホテルは?観光や駅への移動にも便利!

続きを見る

ジローナの旧市街は、このドラマの他にも…

  • 映画『パフューム ある人殺しの物語』(2006年)
  • ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』

などのロケ地に選ばれているだけあって素敵な通りが非常に多く、気の向くままに散歩をしても楽しいです。

 朝と夜で旧市街の雰囲気が変わり、ドラマのシーンの光の感じも旧市街で感じることが出来ます。

 ドラマにハマった人なら絶対に行って損はしませんよ!

 『アルハンブラ宮殿の思い出』ロケ地③ グラナダ

アルハンブラ宮殿

アルハンブラ宮殿
  • ナスル朝宮殿(Palacios Nazaríes)ヒジュが観光客を案内するシーン
  • 軍事要塞『アルカサバ』(Alcazaba)拡張ゲームのダンジョンがある場所
  • 正義の門(Puerta de la Justicia)ダンジョンへ向かうユ・ジヌが入って行った門

 

Mirador de San Nicolas(サン・ニコラス展望台)

グラナダでガイドをするヒジュが観光客と通るのは、グラナダの街並みやアルハンブラ宮殿が見える展望台。

 

サン・ミゲル礼拝堂(Ermita de San Miguel Alto)

アルハンブラ宮殿の思い出2話の撮影場所
出典: https://koreandramaland.com

ユ・ジヌとチャ・ヒョンソクがゲームの中で争うシーンは、グラナダの聖ミゲル礼拝堂。

ちなみに、戦いに敗れたチャ・ヒョンソクが見つかったのは、韓国のインチョンにある公園です!

 

その他、市内で撮影された場所

グラナダの昔の街並みが残るアルバイシン地区では、

  • Caldereria Nueva(上の画像)
  • Calle Correo Viejo
  • Calle Puente Espinosa
  • El Colegio Ave Maria(ヒジュの妹ミンジュが通った学校)

の通りで撮影が行われました。

 

『アルハンブラ宮殿の思い出』ロケ地④ スロベニア

第1話でユ・ジヌが初めて拡張ゲームを体験する場面を見ながら、グラナダにこんな場所あるのかなとちょっと思ったのですが、撮影場所は

 スロベニアの首都リュブリャナ(Ljubljana)のヘラクレスの泉でした。

 

  • 拡張ゲームの重要なポイントであるアルカサバ・カフェ(第3話)
  • ゲームを体験するユ・ジヌが通る橋(第3話)

も、リュブリャナの旧市街で撮影したものです。

 

『アルハンブラ宮殿の思い出』ロケ地⑤ ハンガリー

ドラマにすっかりハマっていた私は、バルセロナだと思い込んで見ていましたが…

 

第9話でレベルを上げた秘書を連れてバルセロナからグラナダに向かうシーンは、ブダペスト東駅でした!

 

まとめ

  • ドラマの海外ロケ地はスペイン・スロベニア・ハンガリーの3か国。
  • スペインでは、バルセロナ・ジローナ・グラナダの3都市で撮影。
  • 海外ロケとソウル市内で撮影されたシーンをグラナダの設定で使用。

ドラマ『青い海の伝説』も色んな都市で撮影したシーンをつなげて使用していました。

スペインへ行きたくなったら

旅行で写真を撮る女性
スペイン観光におすすめの時期は?安さや気候で選ぶと何月?

続きを見る

最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事も読まれています

観光・巡礼をより深く体験したい方へ。現地ガイドによるプライベートツアー受付中!

ガイドサービスを詳しく見る
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
プロフィール画像

いつこ

ガリシア州公認観光ガイド。サンティアゴ・デ・コンポステーラ大学観光マネジメント修士課程修了。留学生サポート業務(約4年)や、巡礼専門旅行会社での勤務経験を活かし、現地目線で役立つ情報を発信中。まだあまり知られていない本当のサンティアゴとガリシアの魅力を、日本語で丁寧にお届けしています。

-スペインを舞台にした作品