この記事では、スペイン巡礼の旅の思い出に買って帰りたいおすすめのお土産を次の順に紹介します。
- サンティアゴ大聖堂のショップ限定のグッズ
- 巡礼ルートのイラストが可愛いマップ
- 巡礼のボードゲームやカード
サンティアゴ大聖堂のショップでは、ボタフメイロや巡礼の重要歴史書物をモチーフとした素敵なグッズが沢山あります。
本文ではグッズのデザインに関する説明や2019年の出たばかりの新しいお土産も紹介しますので是非チェックして下さい。
それでは、まず初めに大聖堂のショップの場所から説明いたしますね。
もくじ
サンティアゴ大聖堂のお土産ショップはどこ?
大聖堂内のオフィシャルショップは、キンターナ広場に面した入り口から入ることができます。
お店は大きくありませんが、大聖堂の見学を終えた人たちの出口になっているので時間帯によってかなり込み合います。
お店の内部から大聖堂へ入ることはできません。
落ち着いて買い物をしたいなら、ここからすぐの場所にあるもうひとつのお店へ行ってみてください。
もうひとつのオフィシャルショップの場所
住所 | Rua do Vilar, 1 |
営業日・時間 | 毎日、10:00~20:30 |
銀細工広場から大聖堂を背中にして向かって左側に見えるお店です。
次に、大聖堂のショップ限定販売のグッズとデザインを紹介します。
大聖堂ショップ限定商品のデザインとおすすめのグッズは?
ボタフメイロ
サンティアゴ大聖堂の建物内を振り子のように動く銀メッキで覆われた巨大香炉「ボタフメイロ」は
ピンク色の下地に赤色のボタフメイロが並び、アクセントでひとつだけ黒にしていてオシャレです。
上記は、眼鏡ふきですが、パソコンや携帯の画面を拭くのに使えます。
大聖堂ショップに売ってるボタフメイロ柄のマグカップはカワイイ。
アフターカミーノの日々を豊かにするグッズにどうですか? pic.twitter.com/SL6exCbOEv
— オトラスペイン (@otra_spain) 17 de octubre de 2018
他にも布バッグや眼鏡ケース、扇子にマウスパッド、キーホルダーとグッズの種類が豊富ですのでお店でご覧下さい。
ボタフメイロに関しては修復工事のため2019年は中止となりましたが、巡礼の思い出に是非どうぞ。
Breviario de Miranda(ミランダの聖務日課書)
15世紀に作成された典礼書で、祈りの言葉や聖歌のテキストに宗教的な図像が描かれています。
イタリアとフランスで観光の仕事をする人もサンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂のオフィシャルショップのグッズはレベルが高いと評価してました。
たまに寄ると新しいグッズが出来ていて上手だ。勉強になる。 pic.twitter.com/2pAgWV87JO
— オトラスペイン (@otra_spain) 15 de octubre de 2018
ちなみに、私はこの柄の眼鏡拭きを愛用しています。
カリクトゥス写本
(眼鏡ケース)
12世紀に書かれた全5巻からなる書物で、サンティアゴ巡礼路ルートの最初の案内記と言われています。
カリクトゥス写本に書かれた中世彩飾文字もグッズのデザインに使われています。
ミランダの聖務日課書もカリクトゥス写本も大聖堂で保管されている重要歴史書物。
これらの書物についてもう少し詳しく知りたい方は、次の記事も合わせてお読み下さい。
-
サンティアゴ大聖堂で巡礼の歴史的重要書物を見学できるツアーとは?
続きを見る
中世の大聖堂正門にあったバラ窓
4つ目のデザインは、中世のサンティアゴ大聖堂の正門にあったバラ窓を使っています。
バラ窓をモチーフにしたピアスやペンダントも素敵です。
バラ窓があった時代の大聖堂や建築者については、次の記事で詳しく説明しています♪
-
サンティアゴ大聖堂栄光の門の設計者は?正門の彫刻とフランコの関係?
続きを見る
巡礼者のイラストが可愛いおすすめのお土産
日本のトランプとはまた違う伝統的なスペインのトランプ(baraja española)でイラストがスペイン巡礼のもの。可愛いです。 pic.twitter.com/Kv4ugbQWg5
— オトラスペイン (@otra_spain) 6 de septiembre de 2018
購入した女性
歴代の有名な巡礼者の説明があり、それぞれキングやクイーンの図柄になってたのが面白かったです。
Ideas Peregrinas(イデアス・ペレグリナス)という会社が作る巡礼者のイラストがかわいいグッズもおすすめ。
- スペイン巡礼トランプ
- 巡礼路のルート別イラストマップ
- 巡礼ボードゲーム
- カレンダー
などがあります。
巡礼ボードゲームの遊び方についてはこちらの記事を合わせてご覧下さい。
-
スペイン巡礼のボードゲーム?遊び方や価格は?どこで買える?
続きを見る
先日、スペイン巡礼に関する展示会で新作を2つ見つけました。
スペイン巡礼路のルートが全部載ったマップ。新作です pic.twitter.com/K5uT1Hx9Z1
— オトラスペイン (@otra_spain) 12 de febrero de 2019
マグカップも新しく出た商品 pic.twitter.com/jFe2wVEPNo
— オトラスペイン (@otra_spain) 12 de febrero de 2019
こちらも大聖堂のショップで買えると思いますので是非チェックして下さいね。
まとめ
- サンティアゴ大聖堂オフィシャルショップにはここでしか買えない4つのデザインを使用したお土産がある。
- 巨大香炉ボタフメイロ、大聖堂が保管する重要な歴史書物、大聖堂正門にあったバラ窓をデザインに使用。
- 限定グッズの他にも、巡礼ルートのイラストやトランプ、ボードゲームなどもある。
- 大聖堂内部にあるショップは狭くて人が多いので、ヴィラ―ル通りのお店がおすすめ。
サンティアゴのお土産情報!
-
サンティアゴ・デ・コンポステーラのお土産でかわいい雑貨や食品は?
続きを見る
-
【スペイン】サンティアゴのお土産にかわいい伝統工芸品?店の場所は?
続きを見る
-
スペイン缶詰をお土産に!ムール貝やタコの選び方におすすめの商品は?
続きを見る
-
オルホ(スペインの蒸留酒)種類や飲み方は?購入時の注意点は?
続きを見る
最後まで読んで頂きありがとうございました。