スペイン旅行でマドリード滞在中にレアル・マドリードの練習を見学したいという方から、練習が行われる日程と時間帯に関するお問合せを頂きました。
限られた滞在期間ですので時間を有効活用するために事前に抑えておきたい情報だと思います。
自分で調べたことやレアル・マドリードサポーターのスペイン人数人と確認して分かった内容、専用練習場までのアクセス方法について紹介したいと思います。
練習日程や時間を確認方法は?
レアル・マドリードのオフィシャルサイトに入って練習(Entrenamiento)の項目をクリックしても、練習している選手を撮影した写真ギャラリーが見れるだけで、練習日程や時間に関する明確な情報が見当たりません。
練習に関する情報を見るには、オフィシャルサイトのホームページにあるクラブについて(El Club)のカテゴリー内にあるイベント(Agenda)をクリックすると・・・
出典: https://www.realmadrid.com/ja
今週の注目イベントの中でトップチームの練習日程や時間の情報を確認することができます。
事前に練習日程を知ることはできる?
オフィシャルサイトのイベントページで確認できるのは今週1週間のみの情報ですので、それ以上先の予定を知ることはできません。
来月マドリードへ行くから練習日程を知りたいと思っても事前に把握することができませんし、レアル・マドリードのサポーターも同じ点を指摘していました。
ちなみに、オフィシャルサイトを最初に確認した時、トップチームの練習情報がありましたが、報道陣のみ公開の15分間練習でしたので一般人は見学できません。
一般に練習を公開しないの?
こちらもレアル・マドリードのサポーター情報ですが、モウリーニョ監督時代に練習を非公開にするようになり、その状態が現在も続いているようです。
そのため、一般公開の練習が決まるとそれ自体が大きなイベントとなっているようです。
2017年の年末に練習を一般公開していますが、会員とその同行者優先で早い者順で無料チケットがなくなるまでという条件です。
トップチームの練習見学は難しいと言わざるを得ませんが、自分が見学をしたい日程直前になってサイトをチェックしてみてはどうでしょうか。もしかしたら・・・ということがあるかもしれません。
専用練習場までおすすめのアクセス方法は?
練習風景を見ることは難しくても、練習を終えた選手が車を止めてファンにサインをしてくれるという情報を出しているサイトもありましたが、この辺りは各自の判断でお願いします。
やっぱりクラブチームの専用練習場へ行きたいという場合、アクセス方法は地下鉄やバスも利用できますが、セルカ二アス(近郊列車)を利用すると最寄りの駅から練習場までの歩く距離が短いと思います。
セルカ二アスの何番線?
マドリードの南にあるプリンシペ・ピオからアトーチャ駅、ヌエボス・ミニステリオ、チャマルティンとマドリード空港T4を結ぶセルカ二アス(近郊列車)のC1線があります。
アトーチャ駅でC1に乗ると26分で専用練習場近くのValdebebas(バルデべバス)駅に到着するようです。
最寄りの駅から練習場までの行き方は?
Valdebebas駅からの行き方は下記の地図を参照ください。
まとめ
- レアル・マドリードの練習日程や時間を知るには公式サイトのイベント情報で確認できる。
- イベントページで確認できるのは今週1週間のみの情報なので、事前に情報を把握することが困難。
- モウリーニョ監督時代から練習は非公開になっており、一般公開の機会は限られている。
- 専用練習場までのアクセスはセルカ二アスのC1線を使っていくのがおすすめ。
今後新しい情報がわかったら記事内で更新していく予定ですが、上記の内容がお役に立てれば嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございます。